女優別カテゴリー
スーザン・ジョージ映画女優ヌード

スーザン・ジョージのヌード わらの犬

スーザン・ジョージ

わらの犬(1971/米/英/117分) 映画の感想

数学者のデイヴィッドは暴力的なアメリカ社会を逃れ、妻の故郷であるイギリスの片田舎に引っ越してくる。しかし村の住民は彼によそよそしく接し、猫を殺されるなどのいやがらせをされても大人しい彼は抗議もできない。挙句の果てに彼の魅力的な妻エイミーが彼の留守中にレ〇プされるが彼は気づきもしない。しかし村の娘の失踪事件にかかわった精神薄弱者の男を家に保護し男の引き渡しを要求してきた村の男たちが暴力をふるって自分の家に侵入しようとしてきた瞬間に豹変、デイヴィッドは自分の内に眠っていた暴力衝動を爆発させる・・・。

『ワイルドバンチ』のサム・ペキンパー監督初の現代劇で、公開当時その過激な暴力性が同時期に公開された『ダーティハリー』や『時計じかけのオレンジ』、『フレンチ・コネクション』などとともに物議を醸し出したバイオレンス映画。この時代の暴力映画には、1968年にヘイズコードが廃止され、表現の規制が大幅に緩和された時代の表現者たちの爆発的なエネルギーが感じられ、表現上これまで深く描けてこれなかった人間の心理や本質に鋭く迫る作品が見られた。一部(多く)の人たちにとってはこれらの暴力映画は今も昔も顰蹙ものにかわりないが、暴力映画が好きな者、そこになにかしらの人間の本質を観る者にとっては、最高の映画となる。温和な男の中に眠る内なる暴力性を描いた『わらの犬』もそのような作品である。スーザン・ジョージ演じる主人公の妻が一方的な暴力の被害者となり、怯え、自己中心的に描かれ、彼女が暴行されるシーンが過激に煽情的に描かれているのは非難の対象となる一方で、いろいろな面で人間の真実の一端を表しているともいえる。『わらの犬』については他にも語ることが山ほどあるが、サム・ペキンパー監督のアクション映画としても西部劇の籠城戦のシチュエーションを現代に置き換えたクライマックスのシーンの演出が冴えまくっていてすさまじく、この前後に『ワイルドバンチ』や『ゲッタウェイ』などを手掛けたサム・ペキンパーの絶頂期の映画としての見応えがある。アクションシーンはクライマックスに集中しているが、そこに至るまでの人間ドラマも秀逸で物語に含蓄があり退屈させず、ダスティン・ホフマンやスーザン・ジョージをはじめ俳優の演技も素晴らしい。個人的にはそれまでふがいない男として描かれていた主人公が、精神薄弱の赤の他人を匿い、弱い立場の者を守るためにブチ切れて立ち上がる展開が最高に好き(自分の家を守るためでもあるが)。私が数々見てきたバイオレンス映画のなかでも最上位の作品。大傑作だと思う。

スーザン・ジョージのヌード

本作の彼女の演技は名優ダスティン・ホフマンを相手にしても一歩も引いておらず素晴らしい。あまりに有名なレ〇プシーンはじめ彼女のセクシーなシーンは本作を支える大きな支柱になっている。スーザン・ジョージが『わらの犬』や『ダーティ・メリー/クレイジー・ラリー』、『マンディンゴ』といった作品で演じてきた役はポルノグラフィで女性のステレオタイプであると批判する意見もあるだろうが、エロや暴力を求める心理もまた人間の本質を表しており、このような「汚れ役」にプロフェッショナルに臨み、これらの名作を支える演技を披露してきた彼女は称賛してもしきれない。スーザン・ジョージは私が個人的に最大級のリスペクトを送る女優さんの一人である。

参照リンク

わらの犬 ウィキペディア
わらの犬 IMD
わらの犬 スーザン・ジョージのヌード画像へのリンク
(18禁画像、日本の法律の範疇外の画像がある場合もございます。ご注意ください。)
ABC Pictures Talent Associates Amerbroco Films Cinerama Releasing Corporation 20th Century Fox

スーザン・ジョージがヌードになった映画

1971 わらの犬 Straw Dogs
1975 マンディンゴ Mandingo
1975 危険な愛の季節 Out of Season Amazon
1977 タイガーシャーク ¡Tintorera!
1982 ゴースト・イン・京都 The House Where Evil Dwells


タイトルとURLをコピーしました